2022年12月28日 投稿 年末のご挨拶 2022年... 日頃より、エコチル調査にご協力いただき誠にありがとうございます。早いもので、2022年も残すところあとわずかとなりました。新型コロナウイルス感染症の蔓延による様々な活動制限がある中、質問票調査への回答や乳歯調査にご協力くださり、ありがと… 2022年12月23日 大阪の集計結果 人間が作り出した 化学物質を含む製品で、 よく使われているも... 大阪でエコチル調査に参加されているみなさまからの質問票集計結果の一部をご紹介します。 2022年12月22日 年末年始の休業のお知らせ... 日ごろから、エコチル調査にご協力いただき誠にありがとうございます。年末年始の休業期間について、下記のとおりお知らせいたします。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。休業期間:2022… 2022年12月05日 子どもページ「たこチルとあそぼう」ができたよ。... 子どもむけのページ「たこチルとあそぼう」が、エコチル調査ちょうさ大阪おおさかユニットセンターのホームページにできたよ。ぜひ、のぞいてみてね~。 2022年11月 レベル1 もんだい2 まちがいさがし (たこチルだより vol.16) 2022年10月27日 会議 大阪ユニットセンター 2022年度 第1回エコチル調査地域運... 9月29日(木)18時から関西エアポートワシントンホテルにおいて、2022年度第1回大阪ユニットセンターエコチル調査地域運営協議会を開催しました。エコチル調査進捗状況では、環境省が13歳以降も調査を継続することを決定したことを受け、大… 2022年10月24日 ホームページに関するお知らせ... 日ごろから、エコチル調査にご協力いただき誠にありがとうございます。2022年12月ごろに、ホームページをリニューアル予定です。それに伴い、以下の記事の掲載場所を順次変更いたします。変更前:「広場」の「投稿」→変更後:「活動報告」リ… 2022年09月26日 病気・病気予防 身長と思春期... 小学校高学年になり、徐々に体格や体つきが男性、女性にはっきりと分かれてくる時期かと思います。また、身長もこの時期からぐんぐんと伸びだす時期になります。一方で、周りの子と比べて成長が遅い、早いといったことが気になってくる時期です。多くの場合… 2022年07月04日 小学4年生の乳歯の回収が始まりました。(2022年度) ... 「乳歯調査に協力します」とご回答いただいた方のうち、2022年度小学4年生となるお子さまへの「乳歯回収キット」の発送が始まりました。乳歯回収キットに同封しております「乳歯ご提供のお願い」※を参考に乳歯2本乳歯に関する調査票を指定の方… 2022年06月30日 病気・病気予防 熱中症について... 高温多湿な環境で、体内の水分と塩分のバランスが崩れたり、血液の循環や体温調節などの調整機能がうまく働かなかったりして起きる障害を「熱中症」といいます。症状としては、立ちくらみ・筋肉痛といったものから、頭痛・嘔吐、重症の場合には意識障害など様… 8 / 26«...45678910111213...»